境内からキャンプ場、蛇の池周辺へと足を
伸ばせば、全山紅葉に色づく秋ならではの
山々の自然美も楽しめる。
毎年11月3日に催される、秋の深まる
極楽寺山登山を楽しむイベントも人気。
美しいモミの原生林に囲まれた極楽寺。約30年前、その境内一帯に約100本の山モミジが植樹された。今も残る30本のモミジが朱に色づく季節は、紅葉の名所として親しまれている。
例年見頃を迎える11月初旬から中旬にかけては、原生林の中をめぐる登山道や遊歩道をゆっくり楽しむにもうってつけの時期である。
瀬戸内海の景観を一望する境内の展望台周辺では、お弁当を広げる家族連れなど、行楽の秋を満喫する人で賑わう。